5/17

5/21

5/29

5/9

種蒔き

右:定植した水菜

雨が多いので葉物は成長が早い

6/4

6/7

6/19

6/19

6/22

種蒔き 同種の種

最後の収穫

塩漬けに

6/27

7/25

8/3

真夏の生育は不良 害虫がはびこる

8/31

9/14

9/21

9/30

10/26

10/26

葉ダイコンとはいえ正にダイコン

9月は害虫天国

潟Aタリヤ農園

ハダイコンTOPへ

葉大根

家庭菜園写真集へ


2006年    2007年

2008年    2010年

2015年    2016年





葉大根 2006




ハダイコン 2015

特性 (裏説明のまま)

一代交配の葉大根専用種ですから特に生育が抜群に早く、適期蒔きで20日ほどの短期間で収穫できます。葉面なめらかな鮮緑色でつやがあり、軟らかでビックリするほど美味しい葉大根です。プランター、箱作りもたやすくできる大好評種です。生育が早いので元肥は多めに施し、本葉が伸び始める頃から時々液肥を与えると、生育を早めます。
本葉が10cm位に伸びた頃、生育の良いものから収穫します。高温期は早めに収穫します。油炒め、一夜漬けなど栄養も美味しさも満点です。
種蒔き時 関東:2月中旬〜11月上旬




ハダイコン 2010

特性 (裏説明のまま)

当社が開発した交配種で生育が早く、葉が立ち、茎葉に毛がほとんど無くそろいの良い品種です。大根の葉にはビタミンやミナラル分が豊富で、特に鉄分が多く含まれています。大根の幼苗の葉を好みの大きさで抜いて食用にします。
春から秋まで冬を除いて年間作ることが出来ます。発芽温度は25℃です。畑、プランター箱などで作れます。畝幅30cm位ですじまきします。湿った土にタネを蒔き、軽く土をかけ強い雨が当たらないよう新聞紙や寒冷紗をかけます。肥料は1u当たり最初に石灰100g、化成70gを施します。収穫の目安は春まきで35〜40日、夏まきで25〜30日で、本葉6〜10枚、長さ20〜27cm位が標準です。少しずつ何回にも分けてタネを蒔くと連続して収穫できます。

緑美人

潟gーホク

7/3

7/7

7/23

7/31

8/12

8/22

7/31

種まき

夏ばて? 

最後の収穫

潟gーホク

緑美人

2/19

ハダイコンTOPへ

3/17

3/30

4/30

4/26

4/21

4/12

4/12

4/2

間引き菜

栽培終了 

花芽だけの収穫 味はno good

気温上昇で生育が早い

ハダイコンTOPへ

10/15

10/26

11/3

11/15

12/2

12/17

防虫ネット

潟Aタリヤ農園

2/23

2/4

特性 (裏説明のまま)

生育が早く、茎葉に細かい毛がほとんどない、そろいの良い品種です。ビタミンやミネラルが豊富で、特に鉄分が多く含まれています。
春のジンチョウゲが咲くころから(2月末から3月)秋の初霜の頃までまくことができます。トンネルなどの保温資材を使えば冬でも栽培することができます。
畑には1u当たり堆肥2.5s、苦土石灰100g、化成肥料80gを施しておきます。土を充分に湿らせて、幅20〜30pにうすくすじまきし、かるく土をかけます。発芽したら生育に応じて順次間引きし、最終的には株間5p位にしてください。プランターでも栽培できますし、少しずつ何回かに分けてまくと連続して収穫できます。

ハダイコンTOPへ

特性 (裏説明のまま)

当社が開発した交配種で生育が早く、葉が立ち、茎葉に毛がほとんど無くそろいの良い品種です。大根の葉にはビタミンやミナラル分が豊富で、特に鉄分が多く含まれています。大根の幼苗の葉を好みの大きさで抜いて食用にします。
春から秋まで冬を除いて年間作ることが出来ます。発芽温度は25℃です。畑、プランター箱などで作れます。畝幅30cm位ですじまきします。湿った土にタネを蒔き、軽く土をかけ強い雨が当たらないよう新聞紙や寒冷紗をかけます。肥料は1u当たり最初に石灰100g、化成70gを施します。収穫の目安は春まきで35〜40日、夏まきで25〜30日で、本葉6〜10枚、長さ20〜27cm位が標準です。少しずつ何回にも分けてタネを蒔くと連続して収穫できます。




ハダイコン 2008




葉大根 2007

(株)トーホク交配

10/15 種まき

10/20 発芽

10/23

11/8

11/23

12/7

12/8

ハダイコンTOPへ

12/19

2016/1/8

1/22

1/27

2/29