The Duke Ellington Orchestra


ア・グット・タイム・ワズ・ハド・バイ・オール

サテン・ドール

キャラバン

コットン・クラブ・ストンプ

イン・ア・センチメンタル・ムード

イン・ア・メロウ・トーン

ムード・インディゴ

テイク・ザ・A・トレイン




ジャズ U

  ボリビア

みなさんこんばんは。
東京公演ようこそおいでくださいました。
東京は良いですね、皆さんのおかげで元気が出ます。
今日のスタートナンバーはピアノの巨匠ジダ・ウォルトン
のボリビアを聞いていただきました。今日は1部、2部の
構成でおおくりします、最後までお楽しみください。
次に聞いていただくのは、サウンド・オフ・ミュジックから
私のお気に入りマイ・フェイヴァリット・スンクス、
ザ・マンフー2曲続けてお聞きください。

  マイ・フェイヴァリット・シングス

  ザ・マンフー


ありがとうございます。新しいアルバム小さな花から2曲、モンパルナスの思い出、アマポーラおおくりします。

  モンパルナスの思い出

  アマポーラ


ありがとうございます。1部の最後にチックコリアの名曲を。

  サムタイム・アゴー

  ラ・フィエスタ

       休憩


2部でございます。新しいアルバムの中から聞いてください。

  小さな花

  黒い瞳


ありがとうございます。

  オルフェのサンバ

  ビバップ


メンバー紹介します。
中沢 剛・・・・・ドラムス
店網 邦雄・・・・・ベース
北島 直樹・・・・・ピアノ
皆さんのおかげで皆さんと共にここまでやってこられました。
今日の最後に新しいアルバム「小さな花」より、たそがれ、そしてトリステーザ聞いてください。

  たそがれ

  トリステーザ

        アンコール


ありがとうございます。アンコールとして小さな花より地球聞いてください。

  地球

  パーディド


ありがとうございました。又お会いできるのを楽しみに、ごきげんよう さようなら。


ページTOPへ

Stacey Kent


アイス・ホテル

セイ・イット・イズント・ソー

ザ・ボーイ・ネックスト・ドア

ブレックファースト・オン・ザ・モーニング・トラム

ユーヴ・ゴット・ア・フレンド

マイ・ハート・ビロングス・トゥ・ダディー

ジャズトップページへ

東京ジャズ2007 東京国際フォーラム

寺井 尚子 カルテット 東京文化会館

上原 ひろみ 東京国際フォーラム





寺井尚子カルテット 品川プリンスステラボール

皆さんこんばんは。
私はここ東京文化会館の音楽監督をしている大友直人と申します。東京文化会館は昨年45周年を迎えました。そして長らくクラシック専用ホールとして今日まで来たのですが、音楽の巾を広げたい気持ちが強くなりました。そこで昨年からこの会場でもポピュラーな音楽の演奏会をもようしたいと思い、一回目の試みをしました。2年目となる今年は、5夜にわたり演奏会をする事にしました。第1夜は寺井尚子さんをお迎えしたの演奏会です。それから文化会館として最初のジャズ演奏会ですのでどうぞ最後までお楽しみください。

  ハバネラ (歌劇カルメンより)

皆さんこんばんは、よくおいでくださいました。まずはオープニングとしてハバネラ聞いていただきました。次は、新しいアルバムジェラシーよりブルーボレロを、そしてナイナースィング2曲続けておおくりします。どうかごゆっくり最後までお楽しみください。

  ブルーボレロ

  ナイナースィング



ロシヤ民謡からご存知の黒い瞳、次にダニーボーイ2曲をおおくりします。

  黒い瞳

  ダニーボーイ


どうもありがとうございます。
1部最後の曲として新しいアルバムのタイトルにもなっていますタンゴの名曲ジェラシー聞いてください。

  ジェラシー

         休憩

大友直人音楽監督とのトーク

第2部をはじめさせていただきます。
初めに昨年発売のアルバム夜間飛行のタイトル名で北島直樹オリジナル曲夜間飛行、アルバムジェラシーからデイ・アンド・デイ、同じくハッピー・ディキシーランド3曲続けておおくりします。

  夜間飛行

  デイ・アンド・デイ

  ハッピー・ディキシーランド


ありがとうございます。
次に、アルバムからハッシャ・バイと、ディジー・ガレスピーと言えばビーバップ彼の作品からビーバップ

  ハッシャ・バイ

  ビバップ


今日のメンバー紹介します。
  北島 直樹・・・・・ピアノ
  嶌田 憲二・・・・・ベース
  中沢 剛・・・・・ドラムス

皆さんと一緒に今日のひと時を共に過ごさせていただいたこと嬉しく思います。
人と人との出会いを大切にして・・・・・ 次の曲はオリジナル曲で出会い聞いてください。

  出会い

ありがとうございます。いよいよコンサート最後の曲となってしまいました。
ピアソラと言えばアルゼンチンタンゴ、そのアストル・ピアソラになる曲エスクワロ鮫聞いてください。

  

       アンコール

  アメイジング・グレイス



東京交響楽団指揮者大友直人さんの言葉を借りれば文化会館初のジャズコンサートです。クラシックの殿堂ともいえる文化会館が音楽に開放されるとは・・・・・思う人もいるに違いない。
しかし、ニューヨークのカーネギーホールがジャズに開放されたのは、同じ45周年位のベニー・グットマンですよね。あえて音楽に開放と書いたのは、人種から人類への流れを思ったからです。すると、寺井尚子はベニー・グットマン?

演奏はじめにオーケストラ並みに音あわせをやっていましたよ。文化会館だから?ですかね。それと、大友さんが言われたホールの特徴で響きがよいからアコースティックな演奏もきっと良かったです。今度機会がありましたらぜひチャレンジ、聴いてみたい。曲目もそれに合わせてセレクトすれば又変わったカルテット仕様となる事請合います。
今日の寺井さんは1部、2部で靴の色も黒と赤、スカートはタイトとフレアーで変化をもたせていました。
魅せる姿もなかなかの者です。

ページTOPへ


東京ジャズ2007 東京国際フォーラム

ページTOPへ







マンハッタン ジャズ オーケストラ 大宮ソニックシティ

名前にまけてチケットを買ってしまったディユーク・エリントン楽団。グレンミラー楽団のときと同じパターンです。本物を見たことは戦中派としてはありませんが、美空ひばりと同時に流れてきたラジオ放送で、気持ちの高揚感は特別。開演時はほぼ満席の状態が9時を過ぎる頃には退席者も多くなり、10時をむかえると約半数の観客になりました。
小曽根さんは、オールナイトでがんばるぞ 頼もしい言葉です。
席を立てずに最後まで、おかげで11時38分上野発最終電車列車にギリギリセーフ 危なかった。

寺井 尚子 カルテット 品川プリンスステラボール

ページTOPへ





寺井尚子カルテット 東京文化会館

Makoto Ozone presents No Name Horses


ストリート・オブ・ドリームス

ミットナイト・コール

Tフォー2

ユー・アー・ノット・アローン

スリー・ウィッシズ

トイル・アンド・モイル

Les Freres


G・サイン

フォー・アルバート

ブーギー・バック・トゥ・ヨコスカ

マンハッタン ジャズ オーケストラ 大宮ソニックシティ