2022/1/23
12/31
12/19
11/5
11/17
12/9
10/4 土寄せ
2021/1/14
1/22
11/30
12/7
12/23
12/30
10/11
10/14
11/4
2/19
種まき
3/17
3/30
間引き
飛騨紅かぶ
5/8
5/2
4/21
4/12
10/20赤カブ
10/20
9/29 圃場
特性 (裏説明のまま)
小中〜中大カブと好みのサイズで収穫できます。肌はつやがあり、肉質が良い。ス入りや根割れがしにくく、幅広い地域で栽培できます。
1ヶ所に3〜4粒ずつまき、本葉3〜4枚までに生育中位ものを1本残して間引きします。肥料が多すぎると、茎葉大きくなりますが、根の肥大が悪くなるので注意します。根径が4cm以上になれば収穫できます。間引きどりすれば、根径12p程度まで大きくなります。
発芽日数:3〜5日 発芽地温20〜25℃ 生育適温15〜25℃
特性 (裏説明のまま)
小中〜中大カブと好みのサイズで収穫できます。肌はつやがあり、肉質が良い。ス入りや根割れがしにくく、幅広い地域で栽培できます。
1ヶ所に3〜4粒ずつまき、本葉3〜4枚までに生育中位ものを1本残して間引きします。肥料が多すぎると、茎葉大きくなりますが、根の肥大が悪くなるので注意します。根径が4cm以上になれば収穫できます。間引きどりすれば、根径12p程度まで大きくなります。
特性 (裏説明のまま)
京都府で育ち、広く作られている鮮紅色の大カブです。根はやや平らで10p位になり、肉質はち密で白く甘みがあり、漬けると全体が鮮紅色になります。
畑家は前以て十分に耕しておきます。水はけを良くするため高畝にして土をよく湿らせうね幅60p、株間20pで一ヶ所に5〜6粒ずつ蒔きます。
畑には1u当たり堆肥2s、苦土石灰100g、化成肥料60gを施しておきましょう。
間引きは2〜3回に分けて順次行い、本葉3〜4枚で1本立ちにし、その時に50gの化成肥料を施してください。
生育初期は寒冷紗のトンネルで覆うと、強い雨や害虫予防に効果的です。
特性 (裏説明のまま)
寒さに強く、生育旺盛で作りやすく、根の皮から葉、茎まで鮮紅色の赤カブです。肌は滑らか、根の内部は白色でち密な肉質で甘みがあり、酢漬け・塩漬けに適し、全体がきれいな紅色になります。
1m幅のベットに条間25cmにスジまきし、間引きながら本葉5〜6枚で株間12〜15cmにします。または60cm幅のうねにバラまきし、順次間引き、本葉5〜6枚で15cm間隔にします。
1u当たり苦土石灰100gと有機配合肥料100gを施します。完熟堆肥は前作に入れます。生育期間が短いのでアブラムシ、アオムシ、コナガの防除は早めに行います。
カブは根径10〜12cmが収穫の適期です。種まき後、50〜85日が目安ですが太ったものから順に収穫します。
特性 (裏説明のまま)
品質極上で甘みがあり、サラダでもOK!こかぶから中大かぶまで随時どりできます。本命は中大かぶで、肉質がよくス入りがおそい。
すいぶんじょうけんがみたされないばあいには、正常発芽しないことがあります。通気、排水に優れた日当たりのよい畑が適します。播種は15〜20cm条間で、深さ1cmに5〜6粒蒔いて覆土し、軽く鎮圧します。発芽までは適湿を保ちます。
本葉3〜4枚までに、生育が中ぐらいな物を1本残して間引きし、同時に軽く表面を耕し、土寄せをします。高温やチッソ過多では根型がみだれてタテ長になりやすいので、厚いときの種まきは小肥とします。
株間7〜8cmでタネを蒔き、直径5〜6cmで一本おきに間引き収穫、追肥して8〜10cmで再度一本おきに収穫して追肥すれば、こかぶから中大かぶまで楽しめます。
3/3
3/3
3/10
3/24
3/10
2/5 裂根
2/5
2/5
1/29
1/29
1/19 赤カブ
1/19
2018/1/19
12/28
カブ 2007−2
タキイ種苗
12/23
12/30
1/12
トンネル栽培
発芽
2/5
2/12
2/17
間引き菜
4/6
4/21
奇形のかぶ
最後の収穫
3/3
3/26
3/19
10/23
10/16
10/4 間引き菜
10/2
9/22
特性 (裏説明のまま)
品質極上で甘みが強く、サラダなど生食もOK。小カブから中大カブまで随時収穫できます。肉質が良く、ス入りが遅い。
株間15〜20pに一か所3〜4粒をまき、発芽するまで種が十分吸収できるよう潅水を行い、発芽を揃えます。本葉3〜4枚までに生育が中ぐらいなものを1本残して間引きします。
肥料が多すぎると、茎葉は大きくなりますが、根の肥大が悪くなるので注意します。
小カブサイズからお好みの大きさで収穫できます。根径12p程度まで大きくすることができます。
発芽温度:20〜25℃ 発芽日数:3〜5日 生育適温:15〜25℃
11/23 列根 奇形根
11/17
11/11
10/2
8/30 種まき
9/23
カブ 2008−2
特性 (裏説明のまま)
品質極上で甘みがあり、サラダでもOK!こかぶから中大かぶまで随時どりできます。本命は中大かぶで、肉質がよくス入りがおそい。
すいぶんじょうけんがみたされないばあいには、正常発芽しないことがあります。通気、排水に優れた日当たりのよい畑が適します。播種は15〜20cm条間で、深さ1cmに5〜6粒蒔いて覆土し、軽く鎮圧します。発芽までは適湿を保ちます。
本葉3〜4枚までに、生育が中ぐらいな物を1本残して間引きし、同時に軽く表面を耕し、土寄せをします。高温やチッソ過多では根型がみだれてタテ長になりやすいので、厚いときの種まきは小肥とします。
株間7〜8cmでタネを蒔き、直径5〜6cmで一本おきに間引き収穫、追肥して8〜10cmで再度一本おきに収穫して追肥すれば、こかぶから中大かぶまで楽しめます。
特性 (裏説明のまま)
葉柄は濃紫色を呈し、葉長は9月蒔きで60pていどとなる。球の肥大は中早生、やや吸い込みの腰高球でそろいは抜群です。球色は赤色濃く、肉色は中心部まで赤色が回っており、非常に美しく、市場性が高い。球径が13pになっても変形、ス入りが無く、肉質は中程度の固さで、品質良好。
特性 (裏説明のまま)
本紅色の中カブで外皮はもちろん、カブの中心部まで赤くなります。形状の良い美しい姿の株です。肉質も緻密で食味は満点です。極めて丈夫で作りやすく、家庭菜園に好適で、箱やプランター等でも楽に作ることができます。
まき時は8月〜10月頃が適期です。水はけのよい場所をよく耕し、堆肥、化成肥料を施し、土によくすき込み畦幅60pにやや広めにすじまきします。箱まきは水はけのよい用土を15p位の深さに入れ、バラまきします。生育に従って間引きをし本葉4〜5枚で15pの間隔に1本立ちとします。生育中化成肥料を2〜3回追肥に与えます。
間引きは早めに行い伸びすぎないうちに株間をつくることが、カブの太りをよくするコツです。箱つくりは液肥として与えるのが効果的です。適期まきで60日頃より収穫期となります。浅漬け、酢漬け、糖漬けなど漬物に最適で、味の優れた、美しいカブです。
特性 (裏説明のまま)
小カブから中大カブまで随時収穫できます。肉質が軟らかく甘みがあり漬物の他、サラダ用にも使える良質で最高の味です。作りやすく、家庭園芸に最高のカブ、プランターでも容易に作れます。
種まきに1週間前に1u当たり苦土石灰100g、元肥として完熟堆肥2s、化成肥料80g位を全面にまいてよく耕しておきます。畝幅60pに点まきし浅く土をかけます。本葉が3〜4枚の時間引きして1本立ちとします。間引きと同時に害虫がいたら早めに防除します。追肥は化成肥料を2週間ごとに1u当たり30gずつ施し、初期からの生育を順調に行います。
夏まきは乾きやすいので日除けをして直射を避け、水やりに注意します。特に肥大期に乾燥が続くとかぶが変形しやすいので、晴天の続くときは朝夕水やりをします。
小かぶを間引き収穫して株間20pに、中かぶを間引き収穫して40pに、その都度追肥で化成肥料を1u当たり10〜20gを施します。
特性 (裏説明のまま)
品質極上で甘みがあり、サラダでもOK!こかぶから中大かぶまで随時どりできます。本命は中大かぶで、肉質がよくス入りがおそい。
すいぶんじょうけんがみたされないばあいには、正常発芽しないことがあります。通気、排水に優れた日当たりのよい畑が適します。播種は15〜20cm条間で、深さ1cmに5〜6粒蒔いて覆土し、軽く鎮圧します。発芽までは適湿を保ちます。
本葉3〜4枚までに、生育が中ぐらいな物を1本残して間引きし、同時に軽く表面を耕し、土寄せをします。高温やチッソ過多では根型がみだれてタテ長になりやすいので、厚いときの種まきは小肥とします。
株間7〜8cmでタネを蒔き、直径5〜6cmで一本おきに間引き収穫、追肥して8〜10cmで再度一本おきに収穫して追肥すれば、こかぶから中大かぶまで楽しめます。
10/20
11/3 食害
11/3 赤カブ食害
12/17 赤カブ
12/17
12/11
12/29 最後の収穫
スワン
特性 (裏説明のまま)
品質極上で甘みが強く、サラダなど生食もOK。小カブから中大カブまで随時収穫できます。肉質が良く、ス入りが遅い。
株間15〜20pに一か所3〜4粒をまき、発芽するまで種が十分吸収できるよう潅水を行い、発芽を揃えます。本葉3〜4枚までに生育が中ぐらいなものを1本残して間引きします。
肥料が多すぎると、茎葉は大きくなりますが、根の肥大が悪くなるので注意します。
小カブサイズからお好みの大きさで収穫できます。根径12p程度まで大きくすることができます。
発芽温度:20〜25℃ 発芽日数:3〜5日 生育適温:15〜25℃
9/19
9/19
タキイ種苗
潟Tカタのタネ
種まき スワン
種まき 本紅丸
9/27
9/27
本紅丸
スワン
10/21
10/21
11/1
11/1
12/7
12/19
12/28
1/10
1/10
1/13
スワン
本紅丸
本紅丸
本紅丸
本紅丸
スワン
スワン
スワン
栽培終了 整地
1/16
12/23
12/18
12/15
12/13
12/10
12/3
10/19
11/4
11/13
11/23
直まき
間引き
初収穫
貰い物カブ(品名不明)
品名スワンが納得できる
最後の収穫
9/28
10/3
10/19
1/25
9/16
9/30
10/19
11/18
種まき
発芽
間引き
収穫 左辛み大根
収穫
間引き
間引き
発芽
(株)トーホク
10/9 種まき
10/31
10/31 間引き
11/21
12/15
2012/1/1 霜よけネット
1/10
1/26
3/4
3/22 抽苔
3/22 抽苔株
3/22 栽培終了
3/28 圃場整理
4/13 赤カブの甘酢漬
9/15 紅カブ種まき
9/15 スワン種まき
9/19 紅カブ発芽
9/19 スワン発芽
9/21 紅カブ
9/21 スワン
10/6 紅カブ
10/6 スワン
10/12 紅カブ間引き
10/12 スワン間引き
11/5
11/5
11/17
11/17
12/2
12/2
11/23
12/9
12/28
11/11 農業祭出品
11/11 農業祭出品
2013/1/20
1/30
1/31 紅カブ
1/31 スワン
2/25 最後の収穫
(株)アタリヤ農園
12/21
12/7
12/1
11/20
11/18 間引き収穫
11/7
11/1
10/29
10/25
10/1 間引き
9/22 発芽
9/18 種まき
9/15 種まき
10/1
10/12
10/12
10/23
11/13
11/13
12/6
12/6
12/14
12/30
2015/1/9
1/24
2/4
2/4
2/9
11/9 農業祭
9/19 耐病ひかり
9/22 耐病ひかり
9/26 耐病ひかり
9/27 耐病ひかり
10/3 耐病ひかり 間引き
10/9 本紅かぶ
10/20 本紅かぶ
10/20 土寄せ
10/22 土寄せ後稲わらマルチ
9/27 本紅かぶ
11/8
11/8 農業祭出品
11/9 本紅かぶ
11/11
11/11 裂根
11/19
11/23
11/23 本紅かぶ
12/8 本紅かぶ
12/8
11/30 本紅かぶ 形が悪い
11/29 本紅かぶ
2/29
2/4
1/23
2016/1/13
12/30
12/30
(株)武蔵野種苗園
タキイ種苗(株)
1/5 ひかりかぶ 左下隅
10/5 紅かぶ
10/18 ひかりかぶ
10/18 紅かぶ
10/31 紅かぶ 間引き菜
11/6 紅かぶ 間引き菜
1/22
11/15 紅かぶ
11/15
12/5
12/5 紅かぶ
12/10
12/12 紅かぶ
12/12
12/12
12/21
2016/1/4 紅かぶ
1/4
1/17 紅かぶ
1/17
1/31
2/17
2/17 紅かぶ
3/8
1/17
3/11
3/25 栽培終了