地球はメリーゴーランド・・・なごみーず     

  海岸通り・・・なごみーず
こんばんわぁ なごみーずでーす。今日は開演が早くてタイトルが「アコースティック・イブニング in かぞ」ですが、まだ後4時だからこんにちわですかね。アコースティック・ナイトとイブニングでやってきましたが、アコースティック・Daytimeが追加になりました。
大野  早く終わらせて帰ろうよ。
オープニングで2曲聞いていただきました。3月春の声を聞いて暖かくなってきましたが、逆戻りして真冬の歌聞いてください。

  シベリア鉄道・・・なごみーず
ところで団塊の世代の中でも昭和24年組が一番多いですよね。
今日のお客さんでそれよりも上の人どれくらい居る?  拍手が疎らですね。皆さん若いですね、そうは見えないみたいだけれど、目が悪くなってきたのかな?
伊勢  デビュー当時ガロは超ビジュアル系で僕らはコミック系でしたね。
大野  そんな事はないですよ、僕らも初めはガグチなんて呼ばれていましたから。
ガロが5年、かぐや姫3年短かったよね。解散してからあおい輝彦さんに書いた楽曲から聞いてください。

  あなただけに・・・大野
同窓会に出た見ると、自然にその時代が甦り、その時代に帰った気がします。そんな事が不思議に思える年になりました。
今日はなごみーずコンサート101回目です。昨日は千葉の えーと えーと 田子町でしたね、昨日のことが忘れる年にもなってしまいました。キーボード細井豊紹介。新らしいアルバムから

  マン・・・大野
ガロBOXが完成しました。古いレコードを取り出したり、その中にはどんな曲が入っているのか楽しみながら作ったのですが、
そんな中でこういう曲もありました。
歌って見ますと、ほーらチェルシーもう一つチェルシー   明治製菓CMソング
ぼく一人で後やっちゃおーかなぁ 本当です、みんなやすんでいていいですよぉ

  ワンパイントのラム酒に乾杯・・・大野
花柄の白いワンピースで登場 私のデビュー曲です。

  雨だれ・・・太田

  赤いハイヒール・・・太田
どうもありがとうございます。私の実家が春日部で同じ埼玉に来る事が出来うれしい。音楽は年代、時代の区別なく、みんなで作っていけることがとてもすばらしいと思います。そんな中で若者と作った新しいアルバムから聞いてください。

  君はぼくの友達・・・太田
伊東四郎さんの司会するBS家族が選ぶ歌に出ましたが、若い人が出ると声援でものすごかったです。35周年記念CDBOX出来ましたが、これも沢山の人に支えられて完成にこぎつけました。
伊勢正三さんでーす。
伊勢さん、昨夜は大宮にお泊りでしたね。私などは、いったんホームに帰って翌日出勤?するのですが。コンサート会場の近くでないと安心して寝られないからです。加須って豚が有名なんですよね、アレ、違った?

  君と歩いた青春・・・伊勢・太田
私がイルカさんに作った曲です。   観客大拍手 皆さんが期待している曲とは、たぶん違うと思うのですが、雨の物語。

  雨の物語・・・伊勢
のんびり屋の私の年初めの仕事は、南こうせつとコンサートでした。風をしていたときの、風といってもゴホン・ゴホンの風邪ではなく、大久保さんとのデュオのグループですが、そのグループ風の曲から

  あいつ・・・伊勢
この季節を迎えると切ない物があって、卒業であったり、就職であったりで、別れの多いときです。私はこのような時が好きで、曲も一杯イメージできるのです。

  なごり雪・・・伊勢
どうもありがとう。なごみーずのライブCDを出しました。確かロビーにも置いてあると思いますので、買え!とは言いませんが、よろしかったらどうぞお手にとってください。

  空に星があるように・・・伊勢 太田
スペシャルゲスト紹介します。大古富士子さんです。では、なごみーずフルメンバーでお贈りしましょう、セプテンバー・レイン 九月の雨

  9月の雨・・・なごみーず

  22歳の別れ・・・なごみーず
皆さん今日はお楽しみいただけましたでしょうか?いよいよ最後の曲になってしまいました。

  木綿のハンカチーフ・・・なごみーず
ありがとうございました。

       アンコール

  学生街の喫茶店・・・なごみーず

  ささやかなこの人生・・・なごみーず

       セカンドアンコール

ありがとう、今日から101回目、200回に向けて頑張っていこうと思います。

  ママはフォークシンガーだった・・・なごみーず


POP フォークへ

今宵 桜人  空はなほ 霞もやらず風冴えて  雪げに曇る 春の夜の月
       今宵 思ひ人  風通ふ 寝覚めの袖の花の香に  香る枕の 春の夜の夢
            はらりはら  はらはらり   はらはらり
                                             桜人 〜序曲 春の夜の月〜
  桜桃
今年最初のコンサートです。年末恒例のレコード大賞特別賞いただきました。特別といっても、賞状と楯をいただいただけで・・・・・年始、ハワイで歌ってきました。ハワイで・・・・・コンサートのタイトル「美しき日本の面影」 リリースアルバムそのまんまどこかで聞いたような・・・そうです!「美しい国 日本」で、春夏秋冬四季くり返すなかで、春から歌いました。ということは、冬の歌を歌うとコンサートの終了ということです。

  惜春     驛舎
昔の歌でしたけれど、懐かしく聞いていただけたかと思います。お便りをいただきました。あるお寺のご住職さんが僕にエールを送ってくれていたというのです。「がんばれー  がんばれー  さだまさし」。エールといってもご住職さんですから、ありがたいお経をあげてくださったそうです。僕の歌の、献灯会の歌詞にまつわる「観音経」のお話を綴られていました。歌はいろいろなところで、それぞれの人の生き方や、心が伝わって忘れられないお便りでした。

  献灯会     さよなら橋
コンサートの仲間紹介します。
  ギター・・・・・・・・・イシカワ タカヒコ
  ピアノ・・・・・・・・・ クラタ ノブオ
  ベース・・・・・・・・ オカザワ アキラ
  パーカッション・・・タクマ ヒサヨシ

昔からの永い友人や、辛い別れを余儀なくされた友人のことを思うとき、自分は健康で、長生きをして行こうと思います。

  向日葵の影
                 休憩

  Birthday     案山子

笑福亭鶴瓶さんとNHKの「家族に乾杯「」でたまに一緒に仕事をするんですが、鶴瓶さんも歌なんかやってましてね。赤とんぼの唄で知られる「あのねのね」二人で歌ってメジャーデビューしたんですが、結成した当初は鶴瓶さんも参加していたんです。そして、後に鶴瓶さんの奥さんになるレイコさんも一緒に参加していたんです。京都産業大学の仲間内のソンググループだったんです。
それから、鶴瓶さんよく「目が点になる」なんて言うでしょう。私の先輩でギタリストの、 フクダ・イクタロウ さんが、絵やまんがでびっくり顔を描くときに目を点で画いているのを見て、びっくりした時の表現を、目が点になると言う言葉で表していたのです。
そのことを鶴瓶さんに話したら、それ俺にも使わせてくれということで・・・・・・・その言葉が一般化して、広辞苑にのった時の説明が、20年ほど前にさだまさしの周辺で使われだした言葉らしい

  道化師のソネット     たいせつなひと
歌った二曲はどれもフィルムの主題歌になりました。地震ににみまわれた山古志村で米つくりに一生懸命がんばっていた人のお便りをいただきました。残念ながらその方はその災害によって亡くなられたそうです。太陽の香りがするお米、自然の堆肥などで作るお米、農薬を使わないお米など、その様なお米つくりを引き継いでいってほしいと思わずにはいられませんでした。

  鉢植えの子供     愛の音     晩鐘
今日は僕の友達の話をしてきました。たくさんの友達の囲まれ僕は本当に嬉しい。ですが、僕が友達だと思っている人が僕をなんと思っているのかは判りませんが・・・・・・作家の宮崎こうへいさんが、二次大戦後に昭和天皇が全国を激励行脚で子守唄で有名な島原をお訪ねになった時に、天皇を御案内され天皇から「いろいろありがとう ごくろうさま」お言葉をいただいたそうです。そのお言葉が宮崎さんの人生を豊かに支えてくださったとのことです。

  聖夜     遥かなるクリスマス

              アンコール


  飛梅
また次の機会に皆さんと元気に会えることを祈っています。

              セカンドアンコール

  サクラサク 
さすがトークで生計を立てている?だけあって、次から次へと澱みなく流れている、まさしワールド。話す言葉は前後したり、飛んで跳ねてはいたけれど、聞き終わってみれば話の真髄をもれなく伝えている。つい聞き入って話をメモる手を休めることシバシ。後半はベストアルバム的なものを数枚しか持っていない私には楽に聞き流すことが出来た。残念なことにコンサートの副題ともいえる「美しき日本の面影」はいまだ手元にない。さだまさしさんは、よくTVに出演されているので録画で間に合えばなどと安易な考えが頭の中を巡っている。耳の爽やかさが恋しくなった頃またお会いしましょう。





ポップス フォーク




夏川りみ 歌さがしの旅 浜離宮朝日ホール




なごみーず  伊勢正三 太田裕美 大野真澄

コンサートへ

ポップス フォークその2

サーカス 東京国際フォーラム

夏川 りみ 歌さがしの旅 羽生産業文化ホール

伊勢正三 尾崎亜美 山本潤子〜東京国際フォーラム

夏川りみ 歌さがしの旅 埼玉県熊谷会館

八神純子2012 翼 ー私の心が聞こえますかー

徹子の部屋 コンサート2007 東京国際フォーラム

平原綾香  Dear Jupiter 宇都宮文化




公開放送番組

POP フォークへ

利根川を越える手前妻沼町(現 熊谷市妻沼)にある聖天様によってみた。20年前は郷里に行くときにはR17号の混雑回避のためによく使った経路。で、斎藤別当実盛のかの有名な白髪を黒く染め、北陸道の陣中に後れを取らずに死んだとされる銅像がある。
この歓喜院は、開基を斎藤実盛としており、1179年仏像を安置し、長井の庄の鎮守府としたことがが始まりとされている。私はwebのニックネームで悪源太義平を名乗っている関係上興味があったんで、
館跡といわれている所によってみた。堤防横にひっそりとしてそれはあった。時は移れども関東武士団をささえた武蔵の古が堤防のうねりと共にふと過ぎる。郷里の長野県には信濃の国と題する県歌がある。その最終章に、朝日将軍義仲も仁科五朗信盛も〜♪の一節がある。強引に因縁つけて、悪源太義平・朝日将軍義仲・斎藤別当実盛の物語。

八幡太郎義家の孫為義に義朝、義賢の兄弟がいて相争っていた。義朝の長子源義平(悪源太)は叔父の源義賢を攻め殺してしまう。当時義賢の幕下にいた実盛も義朝に従属するが、義賢の長子を関東から遠い信濃の仲原兼遠のもとに落ち延びさせる。義平はのちの平治の乱で斬首、弟たちは伊豆へ遠島や仏門へ。時代は平氏にあらずんば人にあらずで、実盛も草木もなびくごとく平氏へ。
時はたち信濃の木曾で成長した義賢の長子は源(木曾)義仲と名乗り、平氏打倒の令旨をむねに立ち上がる。越後、越中を進軍し加賀国境の倶利伽羅峠で勝利しこの先篠原での戦いに挑む。だが、相手陣中には命の恩人である実盛が平氏方として参陣していた。
NHK風には「そのとき歴史は動いた」となって、白髪染め像になる。後日談として、兜首の検証で実盛として晒された首は青黒く、義仲は実盛ならば白髪のはずと疑ったが、池の水であらってみると白髪が現れ、恩人を討ち取った後悔であわれなものだったそうな。最後は平氏方として戦ったが、ご恩と奉公で戦った生粋の関東武者であったでしょう。

都武士に関東武士の強さを聞かれ、弓の強さは尋常でなく、親は子を、子は親を踏みつ乗り越え戦い、嘆き悲しみ戦いをやめ葬儀を行うことはない。
都武士にとっては恐怖の武士集団であり、実盛にとってはこの上のない自慢であったことでしょう。

長井庄斎藤別當實盛館跡の石碑

POP フォークへ

近くの大胡城跡から見た大胡の薄暮

前橋市民文化会館大胡シャンテ

デビュー30周年記念コンサート「三重丸」

イメージ通りの格好で出てきました。

  奇蹟

みなさん こんばんわ 去年と今年文化会館ホール2回目です。さすがに文化会館で、オペラの殿堂ですので、楽屋が一緒なので、おんなじ格好で出てきました。今日のコンサートメンバー紹介します
チェロ:岩永 知樹  ヴィオラ:森 琢哉  バイオリン:永田 真希  ヴァイオリン:弦 一徹
ねぇチューニングやらないの?(クラシック専門ホールのステージの恒例だから? 弦楽4重奏は)

  小船のように Loving you     愛の構造
寒い季節雪降らないですかね? 先取りして春の歌2曲

  春の予感     マイ・ピュア・レディ
今日のためにアレンジしましたチェロとの共演で、さっき完成しました。感動ものです。

  蒼夜曲
料理が大好きで、番組などで溜めたものを本にしました。近日発売予定ですので、よろしくね!
エハラ ヒロユキさんにプレゼントした曲ですが、新しい曲なのでうまく歌えるか・・・・素敵な歌です。

  I'm Singing A Song
大自然の中で料理を作るのがすきなんです で、キャンプにもよく行くんですが、ひとつの世界のようなそんなイメージで作りました。

  A Little Kingdom     やわらかなチカラ     Walking In The Rain

  オリビアを聴きながら     天使のウィンク     Prism Train

  Angel Comes Along 〜天使が帰ってきた夜〜

            アンコール

  待っててね     風のライオン



大友 直人さんプロデュースによる2回目の文化会館オミット・クラシック・フェスティバルの第2夜。題して、「ポップス音楽の匠 〜東京文化会館の響きに挑む5夜〜」。去年に続いて同じ弦楽4重奏メンバーによるコンサート。ステージ背後に設置した音響板が目に留まる扇形客席のホールで、ステージが近くアコースティックに最適。で、結局ピックアップで拾って・・・・何曲かは生、生で聴いてみたい気もした。音源量バランスが難しい? PAに頼るのもいいと思うけど、せっかくのチャンスだから、来年を期待。
前に聴きに行った前橋市と比べて、いわゆる観客の盛り上がりがないと感じた。共演したクラシックベースの器楽構成の影響もあった様で。ですが、私は今回のコンサートのほうが何となく好き。ぼそぼそと、突拍子に、気ままにトークする尾崎さんにはこんな雰囲気が似合っていると思う。ダンステンポ風のリズムにはちょっと気恥ずかしい、勇気を出すには気後れが先にたつ。ともあれ、また聴きに行くから!

ポップス フォークその1

尾崎 亜美 前橋市民文化ホール大胡シャンテ

さだ まさし 大宮ソニックシティ

SONG FOR MENORIES 東京文化会館

夏川りみ 歌探しの旅 パストラルかぞ

尾崎 亜美+弦楽四重奏 東京文化会館

夏川りみ 歌さがしの旅 浜離宮朝日ホール

伊勢正三 太田裕美 大野真澄 パストラルかぞ






さだまさし  大宮ソニックシティ

ライブCD発売のお知らせ

品川 品川 横浜とツアーバン

POP フォークへ




SONG FOR MENORIES 東京文化会館
鈴木康博 山本潤子 細坪基佳

斉藤 実盛像  歓喜院

エレクトロチャイムメロディが流れスリーカウントで尾崎亜美さんスポットライトにうかぶ。オープニング 8小節の、マイ・ソング・フォ・ユー

  水のように跳ねる魚のように     戦う翼
ありがとうございます。こんばんわ〜 おざきあみデス。プリンセス・テンコーみたいな衣装で出た来ました。前の方チカチカして眩しいでしょう。これCDの大きいのと小さいのぶら下げています。ライトに反射してね。今日ここ会場に着くまで、大変。迷い概がありました。シャンテの文字を見つけたときはほっとしました。皆さんに無事あえて本当にウレシイデス。今日は私の歌思い切り楽しんでくださいね。私ギター弾くんです。ボロロ〜ン  前のお客さんのギター弾ける?の声が聞こえたんでね。昔は上手だったんですけれどね。・・・・・今はね・・・・・次の歌聴いてください。ドラマ「どんまい」の主題歌で、待っててね。

  待っててね
ピアノの前に座りながら   ここの位置だと左側の人は私の頭しか見えなくて話辛い感じなんだけど・・・・・・・30周年迎えます。来年3月頃に、正式には。小娘でデビューして、30年、記念して三重丸と言うCDも出しました。会場に皆さんのお顔を拝見して気が付いたんだけれど、年齢の巾が広いですよね。
ンサート支えてくれるバンドメンバー紹介します。

ギター・・・・・・・・・・・コレナガ コウイチさん・・・・・・・・・・有名なギタリストです
キーボード・・・・・・・ヤジマ マキさん・・・・・・・・・・・・・・・昔から一緒に色々なことやってきました
ドラムス・・・・・・・・・アーミン・T・リンツビヒラさん・・・・・・一番の若手で背が高いです なんとなく琴欧州似?
ベース・・・・・・・・・・オハラ レイさん・・・・・・・・・・・・・・・高校生の頃から私ファンでした。今は私の配偶者です

次の曲はタイムマシーンに乗って30年前に戻ります。瞑想、私のデビュー曲です。

  瞑想     マイ・ピュア・レディ
ありがとう。11月ごろロスアンゼルスに行きました。帰ってきたら、クリスマスムードになっていて、寒さもそうですが、イルミネーションなんかも綺麗でね。30周年コンサートは、3月頃からスタートしたので、春、夏、秋と季節が変わり唄う曲も変化してきました。次の曲は三重丸アルバムの中の曲で、シーソー

  シーソー
私は、子供の頃迷子のなる名人でした。交番のおまわりさんに大変お世話になりました。
次の歌はガーデン・スター 英語の歌なんです。

  Guardian Star      亜美さん退場・・・矢島さんのキーボードフィーチャーでバンド演奏
亜美さん衣装変えして登場 ピアノ弾き語りで

  キャンディの夢     Walking In The Rainn 〜時のままに〜   
私の詞で特徴と言えるのは、ワインとか、レモンとか、はたまた吟醸酒とか、食べ物、飲み物に関する言葉が多いです。アーティストの中では一番かもしれないです。会場の名前オ?オォォ・・・コ??   オオゴ 大胡  確認  いきなりの話で・・・・次の歌もジャスミンティが出てくるんですよ。 オリビアを聴きながら

  オリビアを聴きながら     伝説の少女
ありがとうございます。私話の仕方がおかしいそうです。デビュー当時からみんなに言われてきました。そんな話の中でも詞を作ってきました。詩は私にとっては相手と話す言葉なんですね。今まで色々な話を詩にしてきました。そんな流れで、400曲になっていました。初めのころの、やんちゃな時代に作った曲をメドレーでおおくりします。ビートの効いたメロディです。まずは、愛に恋にと言う曲からスタートです。

  愛に恋に  デープ  ホギーナイト  ??   ??
料理番組に出たことあるんです。8月頃の撮影だったかな。みんなに料理を出して喜んでいただけるとほんと、うれしいです。歌も好き、料理も好きのいい処取りで作った曲です。

  Magical Way
楽しんでいただいていますかぁ〜この会場でのコンサート決まった時にここでの最後の曲として歌いたいと思っていた曲があるんです。群馬は、草津とか、伊香保とか雪降りますよね。 ここら辺はどうですか?雪が降っている時を思い浮かべて聴いてください。

  Angel Comes Along 〜天使が帰ってきた夜〜

                アンコール

アンコールの拍手ありがとう。皆さんそんなに元気でしたか! おとなしそうでしたが、大丈夫でしたね。季節柄、クリスマスソングを唄います。

  Christmas Song−Silent Night−     天使のウインク
お客さんから贈り物。 大吟醸酒頂きましたぁ。皆さんとのひと時、2回もカーテンコールいただいて、私も皆さんも本当は楽しい時間のはずでしょう?悲しい曲を用意してしまいました。 だけど心から歌いたいと思います。皆さんと何時かお会いすることが出来ます事を祈っています。蒼夜曲聴いてください。

  蒼夜曲
ありがとうございました  さようなら  


色彩豊かな衣装で登場。コンサートがサイケデリックなミュージックに包まれそうな雰囲気。腰からぶら下がるCD、大小5〜6個。表、裏(?)レインボーカラーにかがやき揺れるその様は、タンタン タヌキノ ○玉ハ ・・・・・ ブラブラ
会場までの迷い道大変でしたね。シャンテ裏の駐車場に、リフト付きの大型アルミバンと(舞台装置&楽器音響)並んで某外車在り。乗ってきた?メーカーのご当地ナビゲーションは、ベルリンやフランクフルトを案内するので、???早く日本版に交換してください。???前橋市大胡支所or前橋市民文化会館大胡シャンテでOKのはずです。    遊んでしまってすみません。
聴衆年齢層の幅広さゆえか、会場の反応が少なく、亜美さん戸惑っている様子。多分亜美さんのコンサート初めての人が大部分で、TVなどで唄う場面しか観ていない人達。そのはずです。TVなどでは、ピアノの弾き語りの歌が多く、細めで柔らかな音色で歌い上げていますからね。だから、静かに、目を閉じて聴き入っているイメージを持っている人も多くいたはず。しかして、その正体は、あるときはミッキーのぬいぐるみを着てTDL唄い、あるときは街中のライブハウスに出没、又あるときは、湖畔で水面と遊び小鳥と唄い星空と語る・・・・・・てな感じ亜美さん曰く、楽しんでいただけていますかぁ しっかり歌を聴かねばなんて心配はいりません。見た通りの人です。そのかいあって、後半は会場盛り上がってきました。良く動き回りました。飛んだり、跳ねたりで、ステージ狭かった様です。ミニパジェロにパジェロのエンジン乗っけてる!
アンコールに応えて最初の言葉皆さんそんなに元気でしたぁ〜 おとなしそうな皆さんで・・・・大丈夫でしたね。最後のほうは総立ちで、イエィイエィ




尾崎 亜美 前橋市民文化会館大胡シャンテ

歌さがしの旅 2007〜2008コンサート
カバーアルバム リクエスト曲募集のお知らせリーフ

川のほとりにある館跡

POP フォークへ

POP フォークへ

美しき日本の面影  〜僕たちの国は美しい〜




夏川りみ 歌探しの旅 パストラルかぞ

POP フォークへ

聖天山 歓喜院




尾崎 亜美 東京文化会館    ポップス音楽の匠 その2夜

パストラルかぞ

川は流れて どこどこ行くの  人も流れて どこどこ行くの
    そんな流れがつくころには  花として 花として 咲かせてあげたい
         泣きなさい 笑いなさい  いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ・・・・・花



  てぃんさぐぬ花     時代 (中島 みゆき)     秋桜 (山口 百恵)

  花咲く旅路 (原 由子)     未来     童神     愛よ愛よ     ファムレウタ

  さようなら ありがとう     見上げてごらん夜の星を (坂本 九)

  とことわのうた     安里屋ユンタ

       アンコール

  涙そうそう     満天の星


コンサートメンバー
ピアノ・・・醍醐弘美  パーカッション・・・玉木正昭  キーボード・・・崩場将夫
ベース・・・岡本陽一  ギター・・・知念輝行


減光の中、下手よりスポットに導かれるように、「花」を生声で歌い出した。無伴奏の独唱。会場静まりかえり、歌声が一級コンサートホールの天からふりそそぐ。アコースティックなその透明感が、人の神秘性、可能性をも再認識させる。いきなりのメインイベントで、コンサートは始まった。服装もシックに決め、かわいさも相まって声とナイスマッチング。
後曲の「さようならありがとう」でもパートアコースティック

みなさんこんばんわ〜9月から2月頃まで「歌さがしの旅」と題したコンサートツアーで全国を旅します。故郷の沖縄でスタートをする予定でしたが、あいにく台風で飛ぶものが飛べずやむなく中止。故郷のみなさんには穴埋めをしなければと思っています。で、今日が実質のツアースタートです。

ちょっと緊張している感じが客席にも伝わるのか、なんとなく静かにはじまり。
事務所の問題や、休業宣言で、りみさんも客席の反応が気になるのでしょうか。
カバーアルバムの企画で楽曲を募集した中からセレクトして4曲お披露目。
沖縄民謡で三線を演奏し、踊りの手振りと共に掛け声よろしく客席と合唱。
最後にはリズムをつかんだようでした。

涙そうそうは私の記念の歌です、これからも大切に、ずーっと歌って行きたい。
コンサートツアーここからスタートします。
これからもよろしくね!

会場ホールが頭にも載せている、恩賜公園浜離宮に寄って見たいと足を向けてみたが、残念。
針の野郎、4時半をわずかに通過しやがった。

POP フォークへ

童神    ファムレウタ    デンサー節    イラヨイ月夜歌    まんてんの星    四季の歌

ジャスミンの花    夜来香    涙そうそう