5/13
5/22
5/6
4/15
5/13
キュウリ レタスブロッコリー
も大きいポットに植え替え
定植
初収穫 下葉からかき取る
5/26
6/4
腐敗発生 栽培終了
6/10
10/23
10/13
10/4 購入苗定植
12/11
11/9
10/30
4/13
15cmポットに植え替え
5/2
4/19
3/12 苗購入 育苗 定植
5/21
5/17
5/21
長雨で縁が黒くなる
病気?
やっとの晴れ間
2〜3日間隔で収穫
大きくなるのが早い
特性 (裏説明のまま)
リーフレタスの仲間で大きくなった葉をかいて食べる野菜です。ビタミン・ミネラルを豊富に含み、焼肉などを巻いて食べると、ほろ苦さとシャキッとした歯ごたえを楽しめます。
発芽温度は15〜20℃で夏はタネを2時間吸水後冷蔵庫で2日間芽だしをしてから蒔きます。好光性なので土は薄くかけます。育苗では本葉」3〜4枚で畝間40cm、株間30cmに植えます。
1u当たり苦土石灰120g、完熟堆肥2kgtp有機配合肥料120gを施します。乾燥や病気を防ぐために畝をポリマルチでおおいます。 追肥は生育の様子を見ながら行います。
茎後30cmほどに伸びたら下の古葉を整理して、やわらかい下葉から順に長さ15cm前後でかきとって利用します。肉厚ながらしなやかで、光沢のある濃緑、ヘラ形です。
特性 (裏説明のまま)
リーフレタスの仲間で大きくなった葉をかいて食べる野菜です。ビタミン・ミネラルを豊富に含み、焼肉などを巻いて食べると、ほろ苦さとシャキッとした歯ごたえを楽しめます。
発芽温度は15〜20℃で夏はタネを2時間吸水後冷蔵庫で2日間芽だしをしてから蒔きます。好光性なので土は薄くかけます。育苗では本葉」3〜4枚で畝間40cm、株間30cmに植えます。
1u当たり苦土石灰120g、完熟堆肥2kgtp有機配合肥料120gを施します。乾燥や病気を防ぐために畝をポリマルチでおおいます。 追肥は生育の様子を見ながら行います。
茎後30cmほどに伸びたら下の古葉を整理して、やわらかい下葉から順に長さ15cm前後でかきとって利用します。肉厚ながらしなやかで、光沢のある濃緑、ヘラ形です。
潟Tカタのタネ
9/25
9/17
9/30
9/30
サンチュ その2
サンチュ その1
10/3
10/11
10/16
10/18
10/28
2/19
1/5
12/28
12/28
12/11
12/2
11/28
11/28
11/23
10/31
灰色かび病 株廃棄
ヨトウムシ
冬越しはNG
間引き
定植
初収穫
壮年期
青年期
2/29
3/12
わき芽を収穫
わき芽の生長
潟Tカタのタネ
チマ・サンチュ
種まき 中央2列
3/14
3/23
3/27
4/11
3/26
4/22
5/19
4/22
5/2
4/6
最後の収穫
下葉かき菜
5/12
5/16
6/21
6/15
6/10
6/4
6/1
5/30
5/22
5/12
まゆに包まれたさなぎ
さなぎ
□
→
西日にあたるサンチュ
上のネットはメロン用で
左奥がメロンの定植苗
最後の収穫
間引き菜
定植
大きいのは苗定植
小さい苗は直まき
直まき苗間引き
1/17
1/7
12/15
11/10
10/26
10/26
10/20
10/17
10/14
10/14
10/12
10/10
10/10
10/8
10/5
9/14
10/1
8/16
8/21
種まき その1
初収穫 株ごと
種まき その2
その1最後の収穫
その2 定植場所1
その2 定植場所2
発芽 その2
定植
サンチュ 2008−2
ヨトウ蛾老齢幼虫
4/13
4/5
3/27
3/22
2/24
2/9
最後の収穫
生育はゆっくりでした
葉縁の褐色化が進む
9/13
9/17
11/10
12/10
1/25
種まき
発芽
定植
5/15
5/21
トマト圃場に残った3株
最後の収穫収穫
5/12
5/15
5/23
6/1
6/7
6/8
6/10
6/15
9/18 購入苗定植
10/14
10/19
10/31
10/31
11/15
11/21
11/25
12/5
12/15
10/10
10/15
9/27
10/6 出擂
10/25 開花
9/2 育苗中
10/19 定植
10/26
11/5
12/24
12/30
2013/1/6
12/11
12/2
11/17