7/20
7/13
7/11
9/7
8/17
8/15
8/14
8/7
8/4
8/2
7/21
7/21
7/21
特性 (裏説明のまま)
果実長さ20p前後、太さ2.5〜3pの均等な円筒形。
果実色は、極濃緑色で光沢があります。
花落ち部は小さく、肉質は緻密で高品質で多収です。
生育は早く、草姿はブッシュタイプで節間がつまり、ウィルス病(ZYMV、WMV、CMV)
(ズッキーニ黄斑モザイクウィルス、カボチャモザイクウィルス、キュウリモザイクウィルス)
に対して強く、栽培しやすい。
草勢維持のため生育初期の2〜3花は摘果し、肥効を切らさないように注意する。低温期は特に地温の確保に努めます。葉柄に毛茸(刺)少なく、花梗長く収穫作業が容易です。
特性 (裏説明のまま)
つるが伸びないので場所をとらず、強健で作りやすいので家庭菜園向きです。果実は黒緑色の円筒形、連続して収穫できます。天ぷら、煮物、油炒めのほか、欧風料理ラタトゥーユ等に利用できます。
育苗はポットに2粒まき本葉1枚のころに、直播は3〜5粒まき、本葉3枚までに1株に間引きします。120pのうねに株間70pで、マルチをして植え付けます。大き目のプランターでは45pに1株植えにします。1u当たり苦土石灰100g、完熟堆肥3sと化成肥料150gを施してよく耕します。花が咲くころから追肥します。防風とウィルス・うどんこ病対策に務めます。
開花後4〜5日、長さ20p前後で収穫します。大きくなると味が落ち、株に負担がかかり、病気になりやすくなるので、取り残さないように注意します。
8/12
8/22
7/7 支柱上限
6/27
6/27
6/28
6/26
6/21
6/16
6/14
6/1
5/31
5/26
3/28 種が大きいので生長早い
3/27
3/23 種まき
6/27 定植
6/15
6/9 ポット種まき
3/19 ポット育苗
3/3 種まき
5/8
5/1
4/21 保温 防風
5/22
5/28
5/31
9/9 圃場の様子
9/12 栽培終了
9/9 茎葉の損傷
9/9 先端部
9/9 台風被害
8/21
8/28
8/13
8/12
8/11
8/7
8/9
8/10
7/29
7/27
7/29
7/6
7/7
7/7
7/6
6/23
6/21
6/12
5/13
5/3
トキタ種苗 (株)
特性 (裏説明のまま)
濃緑の果皮で、開花後5日程度の若い果実を収穫するズッキーニ。つるの伸びない草姿で、少ない面積で栽培可能。安定した草勢と多い雌花の着生で収量が上がる。
発芽温度水分条件が満たされない場合は、正常発芽しないことがあります。低温期の種まきでは、発芽温度を確保してください。9cmポットに3粒まきし、本葉1枚の頃に1本立ちにします。
本葉3〜4枚の若苗を定植し、スムースに活着させ、初期成育を安定させます。着果を良くするには朝のうちに開花したばかりの雄花を摘み取り、雌花の柱頭に花粉をつけます。収穫始より2〜3回追肥を行い、草勢を維持して増収につなげます。
特性 (裏説明のまま)
果実長さ20p前後、太さ2.5〜3pの均等な円筒形。
果実色は、極濃緑色で光沢があります。
花落ち部は小さく、肉質は緻密で高品質で多収です。
生育は早く、草姿はブッシュタイプで節間がつまり、ウィルス病(ZYMV、WMV、CMV)
(ズッキーニ黄斑モザイクウィルス、カボチャモザイクウィルス、キュウリモザイクウィルス)
に対して強く、栽培しやすい。
草勢維持のため生育初期の2〜3花は摘果し、肥効を切らさないように注意する。低温期は特に地温の確保に努めます。葉柄に毛茸(刺)少なく、花梗長く収穫作業が容易です。
9/15 草勢衰える
8/22
9/23 茎を延ばすより二毛作が良い?
9/27 栽培終了
9/17 最後の株
8/6
8/3
7/30
8/6 支柱移動
7/30
7/23
7/23
7/9 支柱移動
7/12
7/23
7/1
6/29
6/16
6/14 二本支柱
6/16
6/12
6/11
6/9
6/7
6/5
6/9
5/23
4/1
3/28
トキタ種苗 (株)
7/21
7/23
7/27
8/11
6/11 病気により栽培終了
4/16 定植
4/8
5/8
5/15 モザイク病
5/17
5/22 二株に整理
5/17 花
5/20 変形果
7/27
8/2
8/8
6/9
6/2
6/1
潟gーホク
8/28
8/28
3/14
3/19
3/21
3/27
3/27
種まき 右から2列目
発芽
徒長ぎみ
ポットに鉢上げ
4/12
4/18
4/28
定植 5株の内から2株
5/28
5/19
5/5
初収穫
7/7
7/5
7/1
6/20
6/15
6/10
6/6
6/1
5/28
5/19
7/10
7/13
7/13
7/13
7/12
□
→
支柱に頼りすぎ茎折れる
危険性は感じていたが・・・・
ゲジゲジ
デカッ! 同じズッキーニ
農園仲間からいただいた
7/15
7/27
7/20
整枝が上手くいかず栽培中止
6/12
6/12
5/30
5/27
5/13
5/7
定植 場所の都合で2株
新葉の縮れ 株抜き取り
モザイク病に感染
タキイ種苗
7/11
7/1
6/27
6/25
一株で再出発
横の1本初収穫
果の採り方が悪く茎に傷がつき菌により腐食で茎折れ
再出発もむなしく6果で栽培断念
タキイ種苗
5/10
5/17
5/21
6/16
6/27
7/11
7/7
ポット育苗
定植
支柱立て
茎折れ
支柱立て失敗で栽培終了
7/23 栽培終了
7/13
7/6 取り遅れ
7/5
6/30
6/24
6/19
6/12
6/5
6/3
6/1
5/20
5/8 定植圃場
5/6
4/17 発芽
4/21
5/2